☆The natural beauty of Mt. Fuji is utterly
heaven-sent.
☆It was a
heaven sent opportunity because I got a job.
☆My father is
heaven-sent because he is very loyal.
HEAVEN-SENT!天国からおくられた、天与の、願ってもないという意味の形容詞。
HEAVEN-SENTは文字通り“天国からの贈り物”で、とても素晴らしいもの、
という意味だけに私自身とらわれていたのですが、“素敵なもの”に加えて、
今自分が必要としている“ちょうどそのタイミングで起こる“という事もポイントでした。
天国から来た、贈られたというのは神様から自分だけに与えられたプレゼント!
どんなものをいつ必要としているのかは、神様と自分だけが知っていることですね。
なので、まさにそのような事が身に起こった場合、是非とも使いたい形容詞です!
HEAVEN-SENTとはうって変わって
LIABILITYliablityといえば、<負債、義務>という意味でビジネス英語では契約文書などでよく出てきます。
このliability、不利益となるような人(事)という意味もあります。
トラブルを起こし、そのトラブルによって有益なもの(お金や仕事、あるいは人間関係など)を
失ってしまう、そんな結果になり兼ねない人(事)を指してliabilityと表現されます。
☆He is a
liability at work because he keeps making mistakes.
☆She would be a
liability if she joined the project.
☆You have to be extra careful because she is a real
liability.
Heaven-sent はウェルカム(*^^*)ですがliabilityとなるような事は遠慮したい
ですね(^^;